- 日時: 2008/09/08 00:36
- 名前: aki◆gTl7XMunGw ID:Wlbm5wVE
- 参照: http://gtyplus.main.jp/
- ★戦闘の基本
戦闘時、攻撃を行う際の敵味方の足下に注意。敵との距離によって双方の攻撃の威力が変化するが、色の濃い所は攻撃力が高い所になる。 必ずしも後衛が安全とは限らないので要注意。
★評価ポイントの効率の良い稼ぎ方 シナリオ進行に関わるメインミッションは一度しか挑戦できないが、サブミッションは何度でも挑戦できる。 ミッション中に探索して見つけたアイテムやクリアボーナスのチップは一度しか手に入らないが、獲得評価ポイントは何度でももらえる。 ただしクリア時に獲得できる獲得評価ポイントは、チルドレンのレベルに応じて減少する。 レベルを上げずに戦闘と無縁なミッションをひたすらクリアしてポイントを貯める、といったプレイも可能だが、あまり気にせずレベルアップしても問題なく進行できる模様。 3rd sence.以降サポートキャラに追加される谷崎(評価ポイント2倍、ただし能力値半減)を用いて戦闘のないサブミッションを行うことで、評価ポイント効率良く稼げる。 それまでにチルドレンのレベルを一切上げずに進行させると「洞窟レスキュー」で約24000ポイントを稼げるようになる。
★信頼度 信頼度はエンディング分岐に関係している模様。 ミッションクリアごとにチルドレンの信頼度を高めることができる検査を実施できるので、積極的にサブミッションを行う必要がある。 一度クリアしたサブミッションに再挑戦しクリアしても、再度検査できるので戦闘中の選択肢を間違え信頼度を低下させてしまったとしてもリカバー可能。
★サポートキャラについて シナリオ進行と共に増えていく。お勧めはダブルフェイスのピンポイントシュー。ポイント稼ぎには戦闘無しサブミッションで谷崎。
※1st sence.
ザ・ダブルフェイス: ピンポイントシュー(薫装備時 敵単体に極大ダメージ 消費EP30) タッグテレパス(葵装備時 味方全体の命中力をアップ 消費EP10) トリプルショット(紫穂装備時 敵全体に中ダメージ 消費EP15)
賢木修二: ファーストエイド(薫装備時 味方全体の状態異常を回復 消費EP5) 急速麻酔導入(葵装備時 敵全体を麻痺にする 消費EP10) 緊急オペ解禁(紫穂装備時 味方全体のLPを大回復 消費EP40)
※携帯公式サイトパスワード 蕾見不二子:装備したキャラの能力50%UP さらに、絶対に先制できる でも、毎ターンLPを吸われてしまう(現在LPの10%程度を吸われる。吸われた結果LPがゼロになることはない)
※3rd sence.
梅枝ナオミ: オヤジスイッチオン(薫装備時 味方全体の攻撃力をUP 消費EP20) パラライズストーム(葵装備時 敵全体に落雷攻撃 消費EP40) 念動 失神制圧(紫穂装備時 敵全体を麻痺にする 消費EP5)
谷崎一郎:全員能力50%ダウン そのかわりミッションクリア時の獲得評価ポイントUP(約2倍)
★1st sence.「あたしたちは天使じゃない」
チュートリアルが進行。バトルでは全員攻撃でもしておけばとりあえず負けない。 ↓ バベル内を探索。チルドレン全員と会話で進行。 ↓ メインミッション出現
※ミッション一覧 No.001 逃亡者を再逮捕せよ:?〜12500pts クリアボーナス:LP+40,POW+1,DEX+1,攻撃系技Lv+1,支援系技Lv+1,回復・防御系技Lv+1 メインミッション。戦闘あり。終了するとシナリオ進行。
No.002 暴徒鎮圧:〜3000pts クリアボーナス:LP+120,EP+4,EP+30,POW+3,INT+3,DEX+1,AGI+1 サブミッション。普通の人々と戦闘。
No.003 パンドラの総攻撃:〜200000pts クリアボーナス: サブミッション。携帯公式サイトにあるパスワードを入力することで出現。
No.004 小さな爆発事件?:〜3000pts クリアボーナス:LP+40,LP;300,EP+12,POW+1,INT+1,DEX+3,AGI+3 サブミッション。戦闘なし。簡単にクリアできるのでゲーム初期のポイント稼ぎ向き。
★2nd sence.「未来は踊る」
開始後局長室前でドリーと会う ↓ 局長と会話後、バベル入り口から出る ↓ 南国の孤島へ。イベントを進めるとバベルに戻るように言われるので戻る。 ↓ メインミッション出現
※ミッション一覧 No.001 伊ー九号を護衛せよ:?〜25000pts クリアボーナス:LP+40,POW+1,AGI+1,支援系技Lv1,回復・防御系技Lv+1 メインミッション。終了するとシナリオ進行。
No.002 暴徒鎮圧:〜3000pts クリアボーナス:LP+120,EP+4,EP+30,POW+3,INT+3,DEX+1,AGI+1 サブミッション。普通の人々と戦闘。
No.003 テナントビル制圧 〜6250pts クリアボーナス:EP+12,DEX+3,回復・防御系技Lv+1 サブミッション。普通の人々と戦闘。 入手アイテム:ビル1F左上にEP小UP ビル2F左下にPOW中UP ビル3F右上にINT中UP(ボス部屋なのでボス出現前に取りに行く) No.004 登場!オカマエスパー 〜5000pts クリアボーナス:LP+120,INT+1,AGI+3,攻撃系技Lv+1 サブミッション。序盤ではサポートキャラが上手く働かないと勝利は困難。
No.005 マッスル再び 〜8125pts クリアボーナス:POW+3,AGI+3,攻撃系技Lv+1 サブミッション。「登場!オカマエスパー」をクリア後出現。 入手アイテム:ビル1F左上にDEX小UP ビル1F右下にAGI小UP ビル2F左下にEP中UP
No.006 パンドラの総攻撃:〜200000pts クリアボーナス: サブミッション。携帯公式サイトにあるパスワードを入力することで出現。
No.007 小さな爆発事件?:〜3000pts クリアボーナス:LP+40,LP;300,EP+12,POW+1,INT+1,DEX+3,AGI+3 サブミッション。戦闘なし。簡単にクリアできるのでゲーム初期のポイント稼ぎ向き。
No.008 火災ビルからの救出 〜5000pts クリアボーナス:LP+120,INT+3,支援系技Lv1 サブミッション。戦闘なし。簡単にクリアできるのでゲーム初期のポイント稼ぎ向き。 入手アイテム:ビル2F右上にEP小UP ビル4F左上にINT小UP ビル5F左下にDEX中UP
★3rd sence.「普通の敵」
ナオミ、谷崎と会話 ↓ ドリーと会話 ↓ 局長と会話 ↓ メインミッション出現
※ミッション一覧 No.001 ケンカを仲裁せよ:〜62500pts クリアボーナス:LP+40,INT+3,攻撃系技Lv+1,回復・防御系技Lv+1 メインミッション。ECMにより超能力が制限されるため、ある程度のレベルが必要。終了するとシナリオ進行。
No.002 暴徒鎮圧:〜3000pts クリアボーナス:LP+120,EP+4,EP+30,POW+3,INT+3,DEX+1,AGI+1 サブミッション。普通の人々と戦闘。
No.003 テナントビル制圧 〜6250pts クリアボーナス:EP+12,DEX+3,回復・防御系技Lv+1 サブミッション。普通の人々と戦闘。 入手アイテム:ビル1F左上にEP小UP ビル2F左下にPOW中UP ビル3F右上にINT中UP(ボス部屋なのでボス出現前に取りに行く)
No.004 トンネル内救助 〜10000pts クリアボーナス:LP+40,POW+3,INT+1,DEX+1,AGI+1 サブミッション。普通の人々と戦闘。
No.005 登場!オカマエスパー 〜5000pts クリアボーナス:LP+120,INT+1,AGI+3,攻撃系技Lv+1 サブミッション。序盤ではサポートキャラが上手く働かないと勝利は困難。
No.006 マッスル再び 〜8125pts クリアボーナス:POW+3,AGI+3,攻撃系技Lv+1 サブミッション。「登場!オカマエスパー」をクリア後出現。 入手アイテム:ビル1F左上にDEX小UP ビル1F右下にAGI小UP ビル2F左下にEP中UP
No.007 パンドラの総攻撃:〜200000pts クリアボーナス: サブミッション。携帯公式サイトにあるパスワードを入力することで出現。
No.008 小さな爆発事件?:〜3000pts クリアボーナス:LP+40,LP;300,EP+12,POW+1,INT+1,DEX+3,AGI+3 サブミッション。戦闘なし。簡単にクリアできるのでゲーム初期のポイント稼ぎ向き。
No.009 火災ビルからの救出 〜5000pts クリアボーナス:LP+120,INT+3,支援系技Lv1 サブミッション。戦闘なし。簡単にクリアできるのでゲーム初期のポイント稼ぎ向き。 入手アイテム:ビル2F右上にEP小UP ビル4F左上にINT小UP ビル5F左下にDEX中UP
No.010 洞窟レスキュー 〜6250pts クリアボーナス:EP+4,POW+7,DEX+3,AGI+7,支援系技Lv+1 サブミッション。戦闘なし。簡単にクリアできるのでゲーム初期のポイント稼ぎ向き。
No.011 エスパー生物撃退 〜18750pts クリアボーナス:LP+300,POW+1,DEX+7,AGI+3 サブミッション。葵は参加しない。
★4th sence.「誘惑者」
自宅を出る ↓ バベルでナオミ、谷崎、ドリー、局長と会話 ↓ ザ・ハウンドと話す ↓ 隣の部屋で兵部と会話 ↓ 局長と会話 ↓ ナオミ、レナルド、ソフィと会話 ↓ (ここで薫と葵の喧嘩イベント発生、信頼度依存?) ↓ 局長と会話 ↓ メインミッション出現
※ミッション一覧 No.001 収容施設へ同行せよ:112500?〜?pts クリアボーナス: メインミッション。
No.002 暴徒鎮圧:1500?〜3000pts クリアボーナス:LP+120,EP+4,EP+30,POW+3,INT+3,DEX+1,AGI+1 サブミッション。普通の人々と戦闘。
No.003 テナントビル制圧 2500?〜6250pts クリアボーナス:EP+12,DEX+3,回復・防御系技Lv+1 サブミッション。普通の人々と戦闘。 入手アイテム:ビル1F左上にEP小UP ビル2F左下にPOW中UP ビル3F右上にINT中UP(ボス部屋なのでボス出現前に取りに行く
No.004 トンネル内救助? 4000?〜10000pts クリアボーナス:LP+40,POW+3,INT+1,DEX+1,AGI+1 サブミッション。普通の人々と戦闘。
No.005 集結!普通の人々 ?〜12000pts クリアボーナス: サブミッション。普通の人々と戦闘。
No.006 登場!オカマエスパー 2000?〜5000pts クリアボーナス:LP+120,INT+1,AGI+3,攻撃系技Lv+1 サブミッション。序盤ではサポートキャラが上手く働かないと勝利は困難。
No.007 マッスル再び 3250?〜8125pts クリアボーナス:POW+3,AGI+3,攻撃系技Lv+1 サブミッション。「登場!オカマエスパー」をクリア後出現。 入手アイテム:ビル1F左上にDEX小UP ビル1F右下にAGI小UP ビル2F左下にEP中UP
No.008 寡黙な男の探し物 ?〜15000pts クリアボーナス: サブミッション。
No.009 パンドラの総攻撃:?〜200000pts クリアボーナス: サブミッション。携帯公式サイトにあるパスワードを入力することで出現。
No.010 小さな爆発事件?:1500?〜3000pts クリアボーナス:LP+40,LP;300,EP+12,POW+1,INT+1,DEX+3,AGI+3 サブミッション。戦闘なし。簡単にクリアできるのでゲーム初期のポイント稼ぎ向き。
No.011 火災ビルからの救出 2000?〜5000pts クリアボーナス:LP+120,INT+3,支援系技Lv1 サブミッション。戦闘なし。簡単にクリアできるのでゲーム初期のポイント稼ぎ向き。 入手アイテム:ビル2F右上にEP小UP ビル4F左上にINT小UP ビル5F左下にDEX中UP
No.012 洞窟レスキュー 2500?〜6250pts クリアボーナス:EP+4,POW+7,DEX+3,AGI+7,支援系技Lv+1 サブミッション。戦闘なし。簡単にクリアできるのでゲーム初期のポイント稼ぎ向き。
No.013 疾行!崩壊トンネル 3250?〜8125pts クリアボーナス: サブミッション。
No.014 エスパー生物撃退 11250?〜18750pts クリアボーナス:LP+300,POW+1,DEX+7,AGI+3 サブミッション。葵は参加しない。
|