モテるための車としてはコブラは不向きでしょうから、あくまでも男の趣味としてなんでしょうね。
そこに皆本を誘ったのは、やはり親しい友人だから誘いたかっただけ、照れ隠しとして実験台扱い、といったところでしょうかw
mente
- No.2
- とーり
- 2009-01-01T01:00:43
- 賛成
男の気持ちとしては非常によく分かるSSですねw
コブラというとがった車を自慢したい、でもただ乗せるんではなんか面白くないし、嫌みな気もする。
照れ隠しもありーの、つい実験台と言ってしまったんではないのでしょうか。
男心は微妙なのですよw
mente
- No.3
- カヤマ
- 2009-01-01T02:51:26
- 賛成
仲のいい2人が楽しそうです。
賢木ってしょっちゅう皆本のことをからかって遊んでますが、彼のことを、友達としてすごくありがたく思ってる感じも強くします。
実験台にもできる友人は貴重ですよね。
mente
- No.4
- UG
- 2009-01-03T14:32:50
- 賛成
ミッション3への切り込みお疲れさまでした。
買ったばかりの車。
最初の助手席に乗せるのに皆本を選ぶ賢木。
ミッション3なのに、ミッション2を感じてしまう所にルカさんの業の深さを感じますw
しかし、筆が速い。
最近遅筆な私には羨ましい速度です(ノ∀`)
mente
- No.5
- よりみち
- 2009-01-04T17:14:19
- 賛成
ルカ様
上の方々もおっしゃっておられましたが、短いながらも賢木の”らしさ”と”悪友”ぶりが良く出ていると思いました。ニヤりと楽しませていただきましたので謹んで賛成を入れさせていただきます。
mente