Re. 旅人帰る 3

Page: 1 | All

  • No.1
  • 夏みかん
  • 2008-11-27T21:18:52
  • 賛成
お疲れ様です。原作通りの結末まで、上手に楽しく仕上げてあると思います。

前回のコメントではあえて触れませんでしたが、気にされていたギャグの切れは十分です。
第2話の他の方のコメントにもある通り、横島の時給、おキヌの時給、美神の折檻等、GS世界の非常識さに対して、当事者である横島が記憶を失ったがために第三者な感想をもつ、という描写は秀逸でした。

個人的なことを書かせていただくと、本作品がスタートしたときから、あることが妙に気になってしまって、どうしても虚心坦懐に読むことができなかったのです。
私は原作からははっきり読み取れなかったのですが、記憶を取り戻した「俺の横島」は「僕の横島」の記憶を失ったのでしょうか。

第2話後半にある「君が待ってたのは僕じゃなかった」、「横島は戻ってくるよ。…そしたら僕は消えるけど…」という、「僕の横島」の言葉を妙に重く感じるのです。
「俺の横島」「僕の横島」、どちらも真の横島であり、善意にせよ他人がどちらかの性格を「取り戻そう」とするのは神をも恐れぬ所行なのかも知れません。
それをやってしまうおキヌや、電気椅子で人格改造を試みる美神も、GS世界の非常識さの反映であり、魅力なのでしょう。

余計なことを書きましたが、原作準拠のまさに正統的な二次創作といえ、楽しんで読むことができました。ありがとうございました。

mente

  • No.2
  • 高寺
  • 2008-11-29T20:22:40
  • 賛成
こう、立派な感想は夏みかんさんが致しておりますので、本当に簡単な感想だけを。
きちんと言えるような地力があればカヤマさんの為にもなるのですが、勘弁下さい。

既に出てしまった表現ですが、原作準拠の楽しいssでした。
随所にギャグが散りばめられ、ここはシリアスか! と思って肩透かしも食らってしまいました。
楽しい一時を有り難うございました。

mente

記憶を失った横島も、きっと居るのでしょう。
記憶を失っていたことを自覚しているのですから。

おキヌに対して正面から向き合えず、どうしたらいいかわからないから美神のチチに逃避したんじゃないかと思いましたw
良い原作の隙間でした。楽しませていただきました。

mente

  • No.4
  • カヤマ
  • 2008-12-04T00:46:24
  • 中立
>夏みかん様
いつも感想ありがとうございます。
・・・評をありがとうございます。嬉しいのでレス返し長くなります。

>ギャグの切れ
・・・笑っていただけたのでしょうか・・・
今回どうも、ギャグとシリアスのバランス、うまくとれてなかったのかなと思ったり。

>「俺の横島」は「僕の横島」を憶えているか
これは原作からはどちらともわかりませんね・・・。わからないから、そのスキマを利用しての二次創作が可能なのですが・・・

>神をも恐れぬ所行
 原作のおキヌちゃんは、横島が横島らしくあることを大事に思って、ああいうことをしたんだと思います。自分に都合のいい洗脳をしようとはせず、むしろ自分は不利になっても、もとどおりの彼になってくれることを願いました。
 原作はそうなんだけど、この二次創作ではあれですね・・・心理を書き込んで「消えたくない」とか言っている人格を追いやってしまうのは原作よりひどいかなあとちょっと思います。

>「…そしたら僕は消えるけど…」という言葉を重く感じる
 このセリフに対してはいちおう、おキヌちゃんに「消えたりしませんよ」と言わせて、救いを用意したつもりですが、・・・重かったですか。
 好きシーンを書いてみたい、ってことで、「スリーピングビューティー」再現のつもりでした。イメージはその10の扉絵。あの話のラスト、生き返ったら記憶をなくしてしまう、という状況でおキヌちゃんがそれをためらうのに対し、横島が「迷うことは何もない」みたいなことを言いますね。「私たちは何も失くさない」・・・横島に贈られた言葉を、おキヌちゃんが贈り返しているってことで、原作に対するオマージュのつもりでした。

 8割ギャグのつもりだった話ですが、読み手の方は、こちらが思っているより少しシリアスに受け取られたのかなと思いました。
「僕の横島」も、真の横島だというのは、そうだと思います。原作でもそうだったと思うし、私もそのつもりで書きました。横島はエゴイスティックなキャラに設定されていますが、根は優しい奴でしょう。「心の旅」の僕横島は、記憶がない分、そういう本質がわりと素直に出ているように思い、なんかそういうのが書きたいなと思ったのが、たぶんこの話を書いたきっかけですが・・・しかしどうもやっぱ上手く書けないのですね。「サバイバルの館」で、足をくじいて落ち込むおキヌちゃんに横島がヒーリングを頼む場面があって、優しくていいなと思ったので、同一人物の証しとして再現させてみましたが、・・・うまく再現できません。私が書くと横島がしゃべりすぎというか、理屈っぽくなりすぎです。原作の横島は、もうちょっと直感的に動いているように思います。そんなこんなでこの話の僕横島、書いてくうちに、「これはオリキャラだなあ」という気がしてきました。オリキャラだという認識ゆえ、(尊重すべき原作キャラとちがい)消去にあまりためらいを感じませんでした(「消えたりしない」ということにしてはいますが、この人格は普段はもう表に出てこないですからね・・・)。
 ・・・そのへんの冷淡さが、優しい読者の方にはひっかかったのかなーと思いました。


>高寺さま
感想ありがとうございます。

>随所にギャグ
笑って・・・いただけたのでしょうか・・・だったらとても嬉しいのですが。

>肩透かし
・・・ってどのへんでしょう。「水道の修理をして下さい」とかそのへんですか。

ほんの少しでも、楽しんでいただけたなら幸いです。


>akiさま
感想ありがとうございます。

>記憶を失った横島も、きっと居る
きっといます。ええ。
「表面的には忘れてるけど、深層ではみんな憶えてる」とかそんなんじゃないかと・・・

>チチに逃避した
えええええ。
いや表の横島は、もともとこのチチの方がホームグラウンドっつーかなんつーか、
逃げたと責めるのは酷でしょう。むしろおキヌちゃんに追い込まれたようなものだし。
おキヌちゃんもねえ・・・横島を覚醒させるのに、自分では脱がんと、美神のを見せるってのはどういうつもりなんでしょうか。やはりインパクト、サイズが足りないと判断したんでしょうか。

・・・「私かなわないから」というおキヌちゃんのセリフを書きながら、心の中で、「ちちが?」とツっこんだりしてました。

mente

  • No.5
  • 偽バルタン
  • 2008-12-08T05:39:38
  • 賛成
遅いレスすみません。

軽めのノリだった原作のエピソードとは違い、多少重くシリアスな展開ながら、ちゃんとGSらしいお話でした。
そんなシリアスな展開から、原作のあのオチへのつなげ方も、どうもって行くのかと思い読んでいましたが、違和感無く決まっていました。
見事な隙間補完のお話だったと思います。
楽しませていただきました。

mente

  • No.6
  • UG
  • 2008-12-08T22:21:39
  • 賛成
遅いレス失礼します
無事の完結お疲れさまでした。
記憶喪失中の人格の行く末などは色々と深い問題もありますが・・・・・・
まあ、横島は横島なのが一番いいので彼も満足ではとw
楽しいコメディは素敵です。
次回の投稿をお待ちしていますね。

mente

  • No.7
  • カヤマ
  • 2008-12-09T00:52:32
  • 中立
>偽バルタン様
コメントありがとうございます!

>多少重くシリアス
そーですかー。
自分ではシリアス書いている自覚がなかったので・・・そーなのかあとちょっと不思議ですが、
みなさんそうおっしゃるし、そうなんでしょうね・・・

>ちゃんとGSらしい
ああ。よかった。それをきくと安心です。

>オチへのつなげ方も、どうもって行くのかと
なかなかうまくつながらなかったので、電気椅子を一回増やしました。おかげで横島が1.5倍(当社比)割増しでひどいめにあってますが、

>違和感無く決まっていました
そういっていただくと、涙を飲んで彼をひどい目にあわせた甲斐がありました。



>UG様
コメントありがとうございます。

>記憶喪失中の人格
原作の描写だと、俺横島と僕横島、そこまで独立した人格にかかれていたわけではないですね(復帰した俺横島は、記憶喪失中の出来事も、ふつうに全部憶えているのでは?とも思えます)。しかしこのSSでは、記憶も独立の多重人格に近い感じです・・・原作をあえて一方向へまげて解釈して、ハナシの素材にしちゃってるかなーと。

>行く末など・・・色々と深い問題
問題アリ・・・僕横島の扱いがそっけなさすぎて、読んでる人が釈然としないよ、とか、なんかすっきりしないよ、とかSSの出来不足についてのご指摘でしょうか。
それとも、「記憶と私」の問題のことを、考えていらっしゃるのでしょうか。


「私とは何か」ってGS美神ではわりとちょくちょく出てきた問題のように思います。未来の自分、記憶喪失の自分、前世、分身、残留思念、それらも私なのかと。「別人もいーとこよ!」「分身だって俺じゃー!」「知らないわよあんなの!」「俺ってただのコピー?」記憶がなくても私なのか、あるいは逆に、記憶が連続していても私ではないこともあるのか・・・何気ないセリフがけっこう深くて、このへんなんとなく「ドラえもん」に似てるなーと思いました。

・・・あーなんか語り倒してしまってすいません。

>横島は横島なのが一番いいので
私もそう思います。彼はやはりお笑いでないと。

感想ありがとうございます。

mente

  • No.8
  • あらすじキミヒコ
  • 2009-01-04T17:18:56
  • 賛成
遅い遅い感想、失礼します。
書き込む前に前編と中編も読み直さなければと思っていたら、すっかり遅れてしまって……。

前編、中編と読み進めるうちに、とてもドキドキしました。
「『if』であるならば原作と違う結末へ行くのだろうが、これは『原作スキマ』と銘打たれている。これが、いったい、どう原作につながるのだろう?」と思ったのです。結末が分からないからではなく、結末が分かっているからこそのワクワク感。とても珍しい体験でした。
その気持ちのまま、後編が投稿されるのを待っていて、そして、投稿されたので読んでみて……。「ああ、うまくまとめたな」と脱帽しました。

既に皆様が具体的な感想をたくさん書かれていますし、ギャグとシリアスのバランスに関しても複数の方々が触れておられるので、私は、少し別の点に関して。

中編のレス返しの中で『原作シーンのノベライズ』に関する苦悩をチラッと書かれていましたが、私個人は、『原作シーンのノベライズ』を読むのは大好きです。原作は小説ではなく漫画なので、たとえセリフは既知であっても、小説化したら表現は変わってきます。心中セリフのような形で補うケースも出てきます。また、原作の絵をどう文章化するかも書き手次第。その辺りの『ノベライズ』に、書き手の『読み解き方』が滲み出てくると思っています。
実は、その意味で、前編も、とても興味深く読ませて頂きました。個人的な意見なので、他の方々は違うのかもしれませんが、そういう読者も存在すると思って今後の参考にして頂けたら、幸いです。

mente

  • No.9
  • カヤマ
  • 2009-01-06T21:08:50
  • 中立
あらすじキミヒコ様
感想ありがとうございます!


>どう原作につながるか
今回妄想率高かったので、どうつなげるか心配してくださった方何人かいらしたようですが、
GSでは、それはけっこう大丈夫です。途中がどんなにシリアスだろうと、横島のセクハラと美神のしばきで、シリアスはぶち折られるので、ちゃんとつながると思います。

>原作シーンのノベライズ
をう。
熱い語りを拝見していると嬉しくなってきます。そーですね。小説と漫画は別の表現形式なので、変換にはある種のワザが必要です。
コマの絵を見れば分かるけど、セリフだけじゃ状況がよくわからないよ、という場面を書く場合、絵の内容は地の文で書くのが普通でしょうが、そうせず、さりげなくセリフの中に織り込むこともあるわけです。このSSでは、冒頭の電気椅子シーンで、美神が横島にエロ本を見せてから電流を流すという状況を説明するために、美神のセリフを改変しています。地の文で説明せず、セリフに入れた理由は・・・自分でもよく分からないのですが、たぶんテンポの問題だと思います。ギャグシーンはテンポが命なので、地の文で会話の邪魔をしたくなかったのだろうと・・・。この電気椅子シーンは、「笑えた」と言ってもらえたので、そういう苦労が報われたように思います。


>書き手の『読み解き方』が滲み出てくる
読み解き方・・・「原作解釈」「作品評」をSS化するというという点では、このSSではなくて、前作「空より見知らぬ」がそれに近いです(「旅人帰る」の方はそれとは違い、原作はSSの素材です)。

「ストレンジャー・ザン・パラダイス」を再読した時、「カマイタチ」の仕事で美神がすごく怒ったのは、横島が心配だったからだろうなあと思いました。冒頭におかれたこのエピソードが、中心の物語、「未来美神を助けるためにやってきた未来横島」のエピソードと、「守りたい」という思い一点で呼応するのだと強引に解釈し、らぶらぶやなあと勝手に思い、それを評で書いたことがあるのです。「空より見知らぬ」ではそれをSSにおこしています。評だと上記数行で済むものが、SSだと5000字越えになってしまいます・・・

いろいろ語っちゃったけど、あらすじさんも語るの好きそうだし、いいですよね?
感想ありがとうございました!

mente

得票数
  • 賛成 * 6
  • 中立 * 3
文字修飾
  • [em] [strong] [del] [b] [i] はタグそのまま
  • [size=150]font-size:150%[/size]
  • [color=red]color:red[/color]
  • [color=#ff0000]color:#ff0000[/color]
  • [class=hoge]<span class="hoge">[/class]
引用指定
  • コメント中で引用を行う場合、以下の例のように記述すると該当部分が自動リンクされ参照が容易になります。
  • >>5
  • 記事No.5を参照可
  • >>5-
  • 記事No.5以降すべてを連番で参照可
  • >>5-8
  • 記事No.5〜8までを連番で参照可
お名前
E-mail
URL
投票
感想、コメント(最大2000字)

   Cookie   

Password 8文字以内

Page: 1 | All