ザ・グレート・展開予測ショー

ジパング 天下を追う者 (その2)


投稿者名:黒咲影一
投稿日時:(06/ 1/18)

曾祖父も知っていたことだが、[トキヨミの一族]が潰えた最大の理由として、我らが祖先[クロサキ一族]が大量虐殺したというものがある。
「未来」を知る者が、「未来」を語った場合、また別の「未来」を作り出す可能性がある。
そして、「未来」の増幅は、「時」の正常方向への力、こと、「宇宙意志」を弱らせる作用がある。
それを知った[トキヨミの一族]であった[クロサキ一族]は、すべての[トキヨミの一族]にその危険性を語り掛けたが、それは無視され、[トキヨミの一族]は、あの「銅鐸」を作り出す。
それにより、[クロサキ一族]は、[トキヨミの一族]に対し、強行手段をとる。

 いや、話がそれたか・・・

 1582年の本能寺の変、あのとき、光秀に力入れした者がいた。
 その者の名は、服部半蔵。
 光秀が、生き延びるのは、策略の上でも、そうだった。

 しかし、光秀は、力を得た。

 これは危険視せざるを得なかった。

 1587年、彼は、[徳川伊賀忍軍]とも呼べる伊賀の忍者たちを率いて、比叡山へ向かった。
 しかし、この頃、伊賀者は、服部だけ治められるほどではなく、不穏な輩は多くいた。そして、伊賀の勢力に敵う者と言えば・・・
 光秀、こと、“大械”は、後に、服部が来ることを予測してか、1584年に、[上雲宗]を造り、1586年に、「[上雲宗]が豊臣に害をもたらさぬ」代わりとして、[豊臣忍軍]を仲間にしていた。
 [豊臣忍軍]、それは、一部の甲賀者を使った信長の伊賀攻めのときに雇われた[織田忍軍]を再編したものである。

 “大械”は、そのときの“[甲賀忍軍]頭領”猿飛佐助より、わけあたえられた甲賀者より[上雲忍軍]を形成していた。
 だが、“大械”は、それを置き、ただ一人で、服部の軍をむかえようとしていた。
 服部もまた、それに気付き、軍の進行を止め、一人でそこへ近付いた。
「・・やはり、あんたか・・・」
「・・・服部半蔵、貴様一人か?」
「敵は、能力者だ。能力者を知らない奴が何人戦っても、殺されるか洗脳されるだけだ。と言っても、オレも、戦ったことはないが。」
「貴様には、本能寺のとき、世話になった。」
「・・・オレは、事件当日に知ったんだ。・・そういうことにしてもらおう。」
「最大の諜報部である[伊賀忍軍]にいながら何を言う?」
「何代かかろうと、必ず[松平家]から天下人を・・・それが、我が服部家の野望なんですが、さすがに、あの死は、家康さまの望まれたものではないのでね。」
「それで、隠したがるのか・・・」
「それより、あんたの方が不思議だ。あそこまで、仕えて、何故、あの話にのった?」
「殿は・・・信長は、どこか道三さまに似ていた。だからこそ仕えたが、やはり、自身の天下が見たくなってな・・・簡単に言えば、そんなところだ。」
「やはり、あんたは、危険だな。あんたは、[忍]を持つべきではない。今すぐ、捨てるべきだ。」
「もし、「捨てぬ。」と言ったら?」
「しょうがねえですね。」
 服部半蔵は、そう言い、背中の刀を抜いた。

今までの コメント:
[ 戻る ]
管理運営:GTY+管理人
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa