ザ・グレート・展開予測ショー

モンスタースイーパー (その1)


投稿者名:TAITAN
投稿日時:(02/12/28)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
モンスタースイーパー (その1)


ピィィィーーーーーーーーー!!
これ、何の音か分かる?
言っとくけど、ヤカンのお湯が沸いた音じゃないからね。
おキヌちゃんのネクロマンサーの笛の音よ。
今、私たちは、金貨1万枚の賞金がかかった極悪死霊使いと戦っているところなの。
さてと、あらかた成仏したみたいね、悪霊は。
「ひ、ひぃぃぃぃぃーーーーー!!」
あら、逃げる気?
そうは問屋がおろさないわよ。
私は、この世界で作った呪縛ロープで、逃げる死霊使いを捕まえた。
「何で逃げるの?」
「は、離せ!!この野郎!!」
「野郎?私は野郎じゃないわ。お嬢さんよ・・・・!」
「ひっ!ゆ、許してくれーーーー!!」
「はい、あなたには4つの選択肢があります。選べるのは1つだけよ。
A:おとなしく私たちに捕まる。
B:奴隷市場に売り飛ばされる。
C:ドラゴンの餌になる。
D:私からのオシオキを受ける。
さぁ、どっち?」
「・・・・・・・・・。Dだ!」
「あぁ、バカ!!」
そう横島クンが言う。
まぁ、いいわ。
横島クンには手加減してたけど、コイツだったら本気で殺れそうね・・・。
フフフフフ・・・・・。
「それじゃ、オ・シ・オ・キ・タイムよv」

「せ、先生ーーー!!恐いでござるよーーーーー!!」
「さ、殺意のオーラが出ている・・・・。」
「よ、横島さ〜〜〜ん・・・・・。」
「だ、大丈夫だ。俺たちには危害はない。けど・・・・、あの死霊使い、死ぬかも・・・・・・。」



「ぎゃぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
横島談:この死霊使いは、美神さんに、生かさず殺さず、半日もボコられた。
    その後、その死霊使いをギルドに渡して、賞金をもらった。
    ・・・・・・それからその死霊使いがどうなったかは、誰も知らない。


ここは、とある古屋敷。
ここが、私たちの住居となってるの。
元々は、悪霊が住み着いてた屋敷だったんだけど、ちゃっちゃと追い出したわ。
で、今私たちがいるリビングでは、今日手に入れた物の整理をしているわ。
「まず、薬草12枚、マンドラゴラの根っこ2個、ドラゴンの牙5本、短剣が20本っと。あとは、成長のしずくね・・・・。ちょっと皆、腕見せて。」
皆は、袖をめくり、右腕を見せる。
そこには、ローマ数字が刻まれている。
これが、現在のレベルを表しているわけ。
えっと、一番レベルが低いのは・・・・。
「はい、タマモ。アンタが飲むのよ。」
「分かったわ。」
タマモは、成長のしずくを受け取り、それを飲んだ。
飲んだ後、タマモの右腕に、数字が刻まれる。
「おめでとう。レベルが2もUPしたようね。」
「・・・・・ありがと。」
さてと・・・・。
え?その手に持っているのは何かって?
これは、皆の能力表。
皆のレベルや体力などを記してあるの。
ま、とりあえず説明しとくわ。

美神令子 LV:48
     HP:340
     MP:475
     職業:MS(モンスタースイーパー。人型機動兵器じゃないわよ!)

横島忠夫 LV:36
     HP:450
     MP:300
     職業:MS兼戦士

氷室キヌ LV:28
     HP:250
     MP:270
     職業:MS兼僧侶

シロ   LV:22
     HP:380
     MP:0
     職業:戦士

タマモ  LV:22
     HP:270
     MP:240
     職業:魔道師


ま、細かいコトは気にしないでね。
さてと、明日の仕事だけど・・・・。
「横島クン、何かいい仕事あった?」
「1件だけ、ありました。」
そうそう、街の広場には、掲示板があってね。そこに依頼などの紙が貼ってあるの。
横島クンは、テーブルの上に、依頼内容が書かれた紙を置いた。
「なになに?
『依頼内容:化物退治 場所:○○国郊外の湖にある島 報酬:金貨100万枚』
・・・・・・それに、オルハリコンですって!?」
私は、大喜びしたわ。
何せ、オルハリコンというのは、凄く貴重な鉱物で、売れば、金貨ン千万、いや、億も下らないわ!!
「明日はこの仕事をやるわよ!!」
「え!?やるんスか!?」
「当たり前でしょ!?オルハリコンが手に入るんだから!!」
「えぇ〜〜〜〜〜!!」
「とにかく、決定!!拒否することは出来ないからね!!」
ウフフ!明日が楽しみだわ♪

ただいまの所持金
金貨300万2250枚ナリ・・・・。

続く・・・・。

今までの コメント:
[ 戻る ]
管理運営:GTY+管理人
Original GTY System Copyright(c)T.Fukazawa