Res0001... ■管理人(過去ログ代理投稿)(Trip:mbI0bYbluA) [Date:2008/03/23(日) 19:24] [削除] [編集] >> 無題 名前: ちくわぶ [2008/01/13,23:34:48] No.540 落ち着いて考えてみれば原作にもセーラー服姿のおキヌがいたわけで。 しかしなんでしょうねこのエロス感は(笑) きっとそれはイカムシャーさんの内なる業ということで納得し、私はひたすら可愛い彼女で目の保養をすることにいたします(ノ∀`) 瞳が綺麗で可愛いんですよ瞳がっ(握り拳) 素晴らしいイラストありがとうございましたっ。
Res0002... ■管理人(過去ログ代理投稿)(Trip:mbI0bYbluA) [Date:2008/04/28(月) 22:33] [削除] [編集] >> 無題 名前: いしゅたる [2008/01/13,23:49:24] No.541 おおー。これは可愛い絹香嬢ですねw おキヌちゃんの顔でそーじゃない雰囲気、良く出てると思います♪ そういえば、原作『教室漂流!』の扉ページで、セーラー服姿のおキヌちゃんが出てましたね。あんな感じに近いといえば近いです。
ところでこの絹香嬢、某ロボットアニメの陣○高校に通う、ハリセンの似合う『あの娘』に見えてしまったのは、私だけでしょうか(汗
Res0003... ■管理人(過去ログ代理投稿)(Trip:mbI0bYbluA) [Date:2008/04/28(月) 22:34] [削除] [編集] >> 無題 名前: イカムシャー [2008/01/15,21:18:49] No.542 (URL:http://minkara.carview.co.jp/userid/208539/blog/)
半袖セーラー服については、教室漂流の扉絵のおキヌちゃんは長袖だったんで半袖で活発な感じを出してみようかと思いました。
●ちくわぶさま >内なる業 どこぞの丁稚奉公と同じく、私の原動力も煩悩でありまして・・・
>瞳が綺麗で可愛いんですよ瞳がっ ありがとうございます!! 個人的な拘りですが、キャラクターの表情で目が一番大事だと思っているので、いつも気合いを入れて書いております。 今回ですと、目はおキヌちゃんぽさを残しながら美神さんに近い感じにしてみました (目の色もおキヌちゃんだと青系ですが、美神さんは緑系なんです)
●いしゅたるさま >ハリセン突っ込み女 ごめんなさい、ご指摘どおり結構意識してかいておりました。 この絹香の脳内ボイスは雪野五月さんをイメージしております(笑 あと他に意識したのが、トゥー○ートのタ○姉とうっかりな赤いあくまだったりします(爆
Res0005... ■管理人(過去ログ代理投稿)(Trip:mbI0bYbluA) [Date:2008/04/28(月) 22:34] [削除] [編集] >> 無題 名前: 偽バルタン [2008/01/16,02:44:39] No.544 元気いっぱいな雰囲気が、おキヌちゃんとはまたちょっと違ってて良いですねー。 可愛らしいです。 眼福でございました。
Res0006... ■管理人(過去ログ代理投稿)(Trip:mbI0bYbluA) [Date:2008/04/28(月) 22:34] [削除] [編集] >> おぉぉっ!! 名前: 長岐栄 [2008/01/17,00:09:47] No.548 ノω・`)ノ おぉぉっ!! 絹香がっ、絹香が居るっ レスが遅れて申し訳ございません 感謝感激ですっ
セーラー服……高校生という設定も良いかもしれません 茶目っ気たっぷりな感じが何ともいえません 本当にありがとうございます♪
連載最終話にリンクを張らせていただきました(^^ 本当にありがとうございます♪
Res0007... ■管理人(過去ログ代理投稿)(Trip:mbI0bYbluA) [Date:2008/04/28(月) 22:34] [削除] [編集] >> 無題 名前: イカムシャー [2008/01/17,21:54:24] No.553 (URL:http://minkara.carview.co.jp/userid/208539/blog/)
●akiさま 実は、構成しているパーツのデザインを、かなりおキヌちゃんから弄って美神さんに近づけているので、逆におキヌちゃんっぽさを出すのに苦心した経緯があり、イメージをうまく伝えることができるか心配でしたが、うまく伝えられたようでよかったです。
●偽バルタンさま 一応、自分の中で解釈したおキヌちゃんと絹香のイメージとして・・・ おキヌ・・・可憐でおしとやかな大和撫子 絹香・・・元気一杯の少し子供っぽい可愛らしい感じ というのがありまして、それがうまく伝わったようで安心しました。
● 長岐栄さま 喜んで頂けてよかったです〜(独自解釈したところが多いので、イメージと違うって怒られないかヒヤヒヤしてました)
セーラー服なんですけども、本当は最初1話の描写にあるようにカーディガンとミニスカで書いてたんですが、ファッションセンス皆無の自分が書くと、どうしてもバベルのナオミさんの制服になっちゃいまして、更に50年経ってもデザインが変わらない服というのがコレしか想像できなかったので、半ば苦肉の策だったりします(爆
今回、イラストにさせてもらうことができて嬉しかったです。 こちらの方こそ本当にありがとうございました。
|